ニュー・シティー

さまざまな種族が住む本作の拠点となる街
何度も訪れる事になるので施設の場所は覚えておこう。
ちなみに街だけど普通に敵も出る。

     
←ミュルミデオンの道 →エリン川
    O↓オールドシティー

1、西口
初めて入ろうとすると門番のサヴァン・トルーパーに止められます。
今の強さは勝つ事が難しいので
スターターダンジョンでチラシを読んでいれば表示される
『パルクの店でお買い物』を選べば通してくれます。

2、パルクの防具店
チラシにあった店。ゴーン族のパルクさんのお店。
初期装備に毛の生えたぐらいのボロい装備を売ってくれます。
このゲームのお店はだいたいこんな感じです。
パルクさんはNPCの中でも買い取り値段が高いので
物を売る時は必ず彼のお店で売りましょう。買い取り屋のパルク。

3、コンクエラー・イン
モンク族のダンゴアーさんの酒場兼宿屋
宿屋ですがHPMPが回復するわけでもなく敵に襲われるので
ここで寝るぐらいならスターターダンジョンの回復の泉まで走った方がいいです。
アーガスの武器店を利用できるキーワード『闇市場
キーアイテムである『バナナ』が買えます。

4、アーガスの武器店
アンパニ族のアーガスの武器屋
『闇市場』と言うと買えるようになります。
やはり初期装備に毛の生えたぐらいのボロい装備を売ってくれます。
完全に寄る必要ないですね。

5、ベルガンゾの魔法店
ダーン族のベルガンゾの魔法店。
夜のみの営業なのだがやっていない時があり、午前だけ営業っぽい?
ダーン族は時間にルーズなのかもしれない。
ここでは強力な魔法アイテムが売っているので是非利用しましょう。
中でもスネーク・ダストは値段の割に超強いよ

6、セスミンスター修道院
モンク族のファーザールラエの修道院
『導き』でエリン川やムンクハラマで使うキーワードを教えてくれる
『癒し』で『すべて』を選ぶと全額没収されるがすべてのステータスを治してくれる回復の泉(神)を利用させてくれる。
お金が0円でも利用できるので蘇生アイテムなしで死んでしまった時の救済処置のようなものである。
スネークスピードに必要なホーリーウォーターを売っている。

ジーンゼン道場で儀式を完了させ『儀式を学んだ』と聞くと
*レジェンド*の地図入手と、回復の泉(大)が利用できるようになる。

7、造船所
船作っているらしいですよ。
完成しませんよ。

8、図書館
ラットキンのワンダーランド教授のいる図書館。
オールドシティーの鍵を貰えます。でもオールドシティってクリアしても何も…

眠っているサヴァント兵からは魔女の山の本を盗めます。
読んでも何のフラグも立たないので無視でもいいです。
このサヴァント兵を頑張って倒すと経験値が美味しいです。

9、ブラックウエハーの入手
12の囚人の監獄のドアを開けるヒントが書かれています。

10、銀行
確かアイアンキーで入れた気がします。(無ければ指先技で開きます。このゲーム唯一の指先技必須ポイント)
最奥の部屋にカッパーペニーが落ちています。キーアイテムなので必ず拾いましょう。
さらに落ちている場所に隠しボタンで宝箱があります。

11、美術館
10の銀行で拾えるカッパーペニーで入場できます。

・浮いている杖
この杖を取ろうとすると変わりに卵、レバスエッグが手に入ります(伏線)
ただし先頭のキャラが病気になります。
病気は時間で治らない厄介な悪化ステータスなので回復方法を用意してからこのイベントをやりましょう。
もし回復方法が無ければ修道院で全額払って回復泉(神)を利用しましょう。

・悪魔の像
悪魔の像を順番に押すと扉が開きます。
本当はめっちゃ終盤のイベントで*ボート*にヒントが書いてありますが
おびえたインプ→怒ったデーモン→笑うデビル→静かなデビル→驚いたインプ→幸福なデーモン)の順番で押すと船が入手できます。

・船
船にはエンジンがありません。
エンジンはムンクハラマで手に入るウイカムズパワーグローブという変な名前のアイテムで動きます。

12、囚人の監獄
ボエリガードさんが捕まってます。色々あるので助けましょう。
入るとサヴァントトルーパーとの戦闘になります。ここのボスって感じで超強いです。
どうしても勝てない場合は隠れてスネーク・ダスト連打で。

撃破後はドアのロックはブラックウエハーに書いてありますが「青黄黄赤」で開きます。

さらにその奥にはスティールキーリングが落ちていますので拾います。
その鍵でボエリガードさんを救出しましょう。
ボエリガードさんとは友好的にしましょう。じゃないと面倒な事になります。

13、創造主の像
調べるとムーンストーンが手に入ります。ムンクハラマのイベントで必要になります。
調べるには水泳スキルが10以上必須。

14、ティーラング駐屯地
ティーラングの駐屯地です。
ニクタリンス側からやってくる事でワープが使えるようになります。

シュリティスとイベント後
宝箱からコントロールカードが入手できます。

15、アンパニ駐屯地
アンパニの駐屯地です。
アクパイル側からやってくる事でワープが使えるようになります。

ロダンとイベント後パスワード「2723539」と入力
宝箱からコムーリンクデバイスが入手できます。

16、死刑囚の監獄
中に「  ド  口」みたいなところで
オールドシティーキーを使うとオールドシティーの入口が開きます。


17、侵入禁止区域
(ストーリーのネタバレ注意)
※この内部でアイテムを捨てると2度と回収できなくなるので、この建物内でアイテムは捨てないように
入るといきなりサヴァント兵に襲われます。超強いのとアイテムがいっぱいいるのでここは終盤のイベントです。
倒すとまずはセキュリティドアがあるのでコントロールカードを使って中に入ります。
すると端末があるので操作します。

@コムーリンクデバイスを使います。(ダンゴアーズエールでも起動するらしいです)
Aニクタリンスのショルイ(A)を読んでいれば人物について『ヴィ・ドミナ』を選択
Bヴィ・ドミナのイベント後に端末を再操作
Cニクタリンスで壊れたサヴァントから入手できるショルイ(B)を読んでいればセキュリティでドアのロックを解除する
D奥の部屋でヴィ・ドミナから『ヴィタリアデバイス』を受け取る

18、エンディング
(ストーリーのネタバレ注意)
ダークサヴァント撃破後にヴィドミナの質問で『宇宙船みつけた? いいえ』と答えてここに来ると
ラストイベントが始まります。
結末はあなたの手でみてください。